からたくブログ

大学卒業後、大阪で5年半サラリーマン(通信業)をした後にアフリカ(ナミビア)で1年間ボランティアをしました。2008年12月に日本に帰ってきたら、(希望する)就職先が無く、2009年5月から1年間、難関資格(?)と言われている「不動産鑑定士」の資格取得(2010年度合格)を目指しながら不動産についての知識を取得し、資格には残念ながら縁がなく、その後、不動産業界に携わるために2010年8月中旬から約10ヶ月間調布市の不動産屋で働きノウハウを得て、現在は、長野県伊那市にて不動産業(自営業)に携わっています。
不動産投資家になるべく、(いちおう)東京都内(八王子市)に区分所有の築18年(購入時)のワンルームの激安マンション(駅から徒歩13分)を現金で2009年5月に購入、2009年7月に競売で長野県伊那市に戸建のボロ物件を購入。現在、両物件を賃貸中。今後、拡大を視野に入れながら、家業ともども邁進していきたいと思っています。

来週再来週は試験

日曜日は、経済学の授業を受けています。

2回目の授業で、1回目は理解できなかったことが多かったのですが、
この2回目は、講師の説明が良いのか、2回目だからなのか、
すごく分かりやすい。

そして、分かるから、なるほど一応、筋が通っている学問なんだと理解できる。

この調子でいけば、経済学は何とかなりそうだと感じてきました。

しかし、来週と再来週が試験で、授業に出れない…。
1日2コマなので、4コマ出れないことになる…。これは大きい。
でも、仕方がない。


夜は、親戚のおじさんに夕飯を奢ってもらいました。
食べ過ぎました。
そしてスーパーでみかんも買ってもらいました。
みかんがオイシイ時期になりました。
雑事 | comments (0) | trackback (0)

危機感をかんじました

今日は、午前中に3時間の授業で、午後に5時間の授業でした。

午後は、民法の授業が始まったので、3度目の受講に参加しました。
違った空気を味わえましたが、危機感もヒシヒシと。

ここ2,3ヶ月、宅建やら他の資格を取るために時間を割きすぎていました。

やっぱり、択一式の民法と論文の民法は、レベル的に違います。

書くためには、言葉を覚えてなければ書けません。

択一だと、なんとなくというか単語見て、こうだったと思い出せます。
それでは、論文になると全然ダメなんですよね。


と、改めて身に沁みて自分の状況が分かったので、ある意味良かった。

マン管終わったら、鑑定士に集中しよう。

それと、1からの民法の授業を大切にしようと思えました。



疲れたので帰りに、また東中野の駅を途中下車し、鉄板焼きを食べました。
うますぎました。
雑事 | comments (0) | trackback (0)

腹が減ってマックへ

おにぎりを二つ持っていったが、午前中のうちに食べてしまった。

15時頃にお腹がすいてきて、マクドナルドに行った。
久しぶりだ。

ちょうどキャンペーンをしていた。
定価が750円クォーターパウンダー・ベーコン&バーベキューセットが500円ということだったので注文。
普通に750円払っている人もいるので、価格はあってないようなものだ。



よく考えてみると13年前の浪人時代も勉強生活だった。

しかし、今、思うと効率の悪い勉強をしていたと思う。
それなりに勉強していたつもりだが、勉強の仕方を知らなかったのだと思う。
結果として苦手だった国語と英語は伸びず…に終わってしまった。
実際に現役の時はセンター試験が645/800だったのが、浪人の時には630/800に下がった。
(そのうち国語と英語の失点が150点くらいだった…。)
勉強の仕方を知るというのが大事だと最近つくづく感じる。
特に試験という決まりきったものに挑む時には。。。
雑事 | comments (0) | trackback (0)

設備問題がヤバイぞー

最近、経済学が、おもしろくなってきています。
今日も演習の授業がありましたが、一問は数学みたいな問題でした。

2次方程式の解を求めなくてはいけなくて、公式を忘れていたので、公式を求めてから解きました。

公式
公式の導き方を知っていれば、公式自体を覚えなくて良いですね。
(中学のときは、これを導くのに30分考えましたが、やり方分かれば1分ですね。)
久しぶりだったので、ちょっと楽しくなりました。



さて、マン管の方ですが、過去問の7年分を3回くらい解いたので、模擬試験4回分の問題集を買いました。
そして1回分を実施…。

やっぱり過去問は、何回かやればできるようになるが、真新しい問題は難しいですね。

そして、一番の弱点は、やはり「設備」の問題でした。

一概に、設備の問題と言っても、すごく範囲が広いのです。広すぎます。
なので、過去問以外の分野から出る確率も高いのです。

しかも、50問中10問くらいですのです。

今回、やってみて10問中1問しか合っていませんでした…。
(4択なので、全部分からなくても確率的には2問は当たるはずですが…)

50問中38問正解しないと合格ラインに届かないことを視野に入れると、10問中8問は取らないといけないのであります。

どんな問題が出るかというと、浄化槽、電気設備、防水対策、建築構造…などなど。
知っているか知らないかで、できるかできないかが決まってしまいます。

一つ一つ潰していくしかないです…。
勉強・資格 | comments (0) | trackback (0)

頭がオカシイぞ。

夜に、ご飯を3合炊いて、1/3しか残っていないのは、完全に食べ過ぎだと思う。

昨日の夜は、勉強に集中しすぎて、(いや単に眠くならなかっただけだが)気づいたら6時前になっていた。
まぁ、そのため、起きたのも12時前だったけれど。



勉強中心の生活であるが、今のメインは来週の日曜日にある、マン管の試験対策である。

四肢択一の50問で2時間の試験であるが、過去の傾向からすると38問は正解しないといけない。
結構、得点率は高いなぁ〜と思う。
問題の難易度に比べて合格率が8%と低い点が影響しているのかも知れない。
なので、ケアレスミスが命取りとなりうる。

その1週間後に管理業務主任者という試験もある。
そっちも受けることになっている。

両方とも、試験範囲は同じであるが、難易度が違う。
後者は、合格率が20%くらいで問題も更に易しく敷居が低い。

前者を取得すれば、マンションのアドバイザー(つまり立場が高い)になれて、
後者は、マンションの管理会社で働くこと(つまり管理業)ができる。
いわば、天と地の違い(?)があるのです。

残り1週間以上あるので、最後の数日の追い込みを考慮したら、何とかなりそうだと楽観視しているが、油断は禁物である。



以上は、どうでも良いが、最近、ちょっと問題を解いていて…

・・・・間違っているものはどれか?
1.・・・・ あっている これは違う、
2.・・・・ あっている これも違う、
3.・・・・ まちがっている とりあえず次、
4.・・・・ あっている これだ、…
あれ?
何かオカシイ。
という風に、ちょっと頭がオカシイことになっている。

気をつけないといけない。
勉強・資格 | comments (0) | trackback (0)

コーヒー飲まないワケ

ふだん、めったにコーヒーを飲みません。

飲めないのではありません。

飲まないのであります。

好きではない、というのが一番の理由なのかもしれません。

でも、たまに、眠いときとか缶コーヒーを飲んだりします。
もちろん、眠気が覚める効き目はあります。
その点は、結構、敏感だったりします。


好きでない理由を考えてみました。
1.タダでさえトイレが近いのに、更に近くなる。
2.しかも小便のニオイがコーヒー臭になる。
この2点が、主な理由だとおもう。
まぁ、たいしたことではないのですが、私にとっては、たいしたことなのです。



今日は、午後、非常に眠くて缶コーヒーを飲んでしまった。
まずくない。むしろウマイのかも知れない。
しかし、いつまでも口に残るコーヒーの味…。
これも好きではない。
その後、また何か飲まないといけない。
眠気はなくなるが、さらにトイレは近くなる…。
と、飲んだ後は30分に1回の割合で、数回トイレに行く羽目になりました。



本日、学んだ新しい言葉、内容。

ディスポーザー:最近のマンションには据え付けられているみたいです。
       台所のキッチンで、そのまま生ごみを捨てれる物です。
       生ゴミを粉々にして、下水に流す仕組みです。
ウォーターハンマー:急激に水道を開くとおこる現象。
マンションの廊下の幅:両側に居室1.6m以上(それ以外1.2m以上)
排水とラップ:50mm以上100mm以下

と、知らなかったことばかり出てきます、が勉強になります。

帰りの電車で隣に立っていたおじさんもマン管の勉強してました。

そして、塩ラーメン定食を食べて帰ってきました。
塩ラーメン

餃子
雑事 | comments (0) | trackback (0)

一段と寒くなってきた

朝起きると喉が痛かった。

寒くなるとおこる現象である。
昔からそうだった。
ナミビアでも、そうだった。

気をつけなければならない。


土曜日の朝、八王子の駅の近くにある「らんぷ亭」という牛丼屋みたいな食べ物屋の前を通った。
その店は、年中無休で7:00〜24:00の営業時間と書いてある。
通ったのは8時頃だった。
客っぽいおじさんが店の前に立ち、残念そうな雰囲気だった。
食べに来たのに閉まっていた…という感じだった。
客がたくさん入っている所を見たことがなかったので店じまいをしたのかと思い、本日、夜の23時頃、また通ってみた。
店は開いていた。
客が一人いた。
店じまいではなかったみたいだ。
今度、行ってみようと思う。
雑事 | comments (0) | trackback (0)
<< 3/6 >>