いい話わるい話
朝、事務所に行くと留守電が入っていました。
何か…、と思うと、学生から「3月末に退去します」という内容でした。
想定外でした。
3年生の退去は想定していませんでした。
信大の場合は2年生から伊那に来るので、夏ごろに部屋探しをします。
なので4年生の入居者には退去するか残留するかの確認をします。
そして退去する部屋は募集を出して、空きがなくなるように入居者を探します。
今年の3月末は、空く部屋も入居者が確定していて完璧な入替が実現できるとふんでいました。
が、しかし、なんということか。
入居者が見つからないと、1年間空部屋になってしまう可能性があるのです。
空部屋の問合わせもありました。
2011年11月に入手したアパートですが、一時期7/8まで入居しましたが、満室直前で2部屋の退去があり5/8で推移していました。
この繁忙期で2部屋入居が決まり、本日残りの1部屋にも申し込みが入りました。
ただ、保証会社の審査があるみたいで、それが通れば無事に入居確定となります。
もし、入居が決まれば、めでたく満室になります。
長い道のりでした。
仕入れ値が安かったので、満室になると建物単体で利回り33%くらいになります。
もう一つは、転勤で退去が決まっている部屋ですが、2年契約の契約が切れる3月25日の退去を言ってきました。
が、しかし実際は3月29日まで伊那に居るというのです。
心配して、契約上は25日切れるのですが、29日まで住んで大丈夫ですよ、と伝えると、とても喜んでいただけました。
何か…、と思うと、学生から「3月末に退去します」という内容でした。
想定外でした。
3年生の退去は想定していませんでした。
信大の場合は2年生から伊那に来るので、夏ごろに部屋探しをします。
なので4年生の入居者には退去するか残留するかの確認をします。
そして退去する部屋は募集を出して、空きがなくなるように入居者を探します。
今年の3月末は、空く部屋も入居者が確定していて完璧な入替が実現できるとふんでいました。
が、しかし、なんということか。
入居者が見つからないと、1年間空部屋になってしまう可能性があるのです。
空部屋の問合わせもありました。
2011年11月に入手したアパートですが、一時期7/8まで入居しましたが、満室直前で2部屋の退去があり5/8で推移していました。
この繁忙期で2部屋入居が決まり、本日残りの1部屋にも申し込みが入りました。
ただ、保証会社の審査があるみたいで、それが通れば無事に入居確定となります。
もし、入居が決まれば、めでたく満室になります。
長い道のりでした。
仕入れ値が安かったので、満室になると建物単体で利回り33%くらいになります。
もう一つは、転勤で退去が決まっている部屋ですが、2年契約の契約が切れる3月25日の退去を言ってきました。
が、しかし実際は3月29日まで伊那に居るというのです。
心配して、契約上は25日切れるのですが、29日まで住んで大丈夫ですよ、と伝えると、とても喜んでいただけました。