からたくブログ

大学卒業後、大阪で5年半サラリーマン(通信業)をした後にアフリカ(ナミビア)で1年間ボランティアをしました。2008年12月に日本に帰ってきたら、(希望する)就職先が無く、2009年5月から1年間、難関資格(?)と言われている「不動産鑑定士」の資格取得(2010年度合格)を目指しながら不動産についての知識を取得し、資格には残念ながら縁がなく、その後、不動産業界に携わるために2010年8月中旬から約10ヶ月間調布市の不動産屋で働きノウハウを得て、現在は、長野県伊那市にて不動産業(自営業)に携わっています。
不動産投資家になるべく、(いちおう)東京都内(八王子市)に区分所有の築18年(購入時)のワンルームの激安マンション(駅から徒歩13分)を現金で2009年5月に購入、2009年7月に競売で長野県伊那市に戸建のボロ物件を購入。現在、両物件を賃貸中。今後、拡大を視野に入れながら、家業ともども邁進していきたいと思っています。

競売開札

競売の開札日でした。
だいたい、1ヶ月に1回のペースで開札日があります。
ここ1年間、欠かさずに裁判所に通っています。
入札しなくても、開札結果を確認するために、裁判所に通います。
ネットでも結果だけ分かりますが、現地に行かないと誰が落札したのかがわかりません。

1年も通っていると、どういう物件に入札があって、どのくらいの金額になるのかが分かってきます。
そして、だいたい入札する業者も限られてきます。
たまに、個人が入札するのですが、相場を分かっていなくて、落札できないことが多いです。

逆に慣れている業者でも、そんなに高い金額で入札するの?ということもあります。

また、人生劇場みたいに、あきらかに競売物件の関係者が落札できなくて、嘆き声を出すこともあります。


今日も、2件の物件で、そんなことが起きました。


一つ目は、入札数が2。
物件所在地の住所の方が入札。
女性の名前だったので妻の名前で入札したのだろう。
が、しかし入札金額が売却基準価額以下の金額で入札。
必ず落札したいならその金額はリスクが高い。
結局、業者が、それより高値で入札して落札。
来ていた、老人が「あーーーー」と。


二つ目も、入札数が2。
結構いい物件でした。
入札は、どちらも地元の業者。
Y社が567万円で入札。
S社が1,018万円で入札。
結果としてS社が落札したのですが、入札金額の読み間違えですね。


次回は、入札をする予定ですが、どうなることやら。
雑事 | comments (0) | trackback (0)

凍った路面

今日の気温は、最高気温が0:25の2.4度で、時間が経つにしたがって、下がっていって、日中はずっとマイナスだった。

気温0219

昨日降った雪と雨が、そのまま残った道はえらい事になっていました。

大きな道は、除雪されていて良かったのですが。

昨日と今日を含め、車が雪にはまって動けなくなったことが数回。
そのたびに、車を降りてスコップでタイヤ周りの雪を除去したりしました。

このまま明日も寒くなりそうです。
雑事 | comments (0) | trackback (0)
1/1