洗濯用配管
先日、洗濯機置場を室内に新設するために、排水口を作り、洗濯パンを設置しました。
今まで、洗濯機置場が外にありました。
室内に洗濯機置場を作るには、給水と排水の両方を考えないといけません。
両方の用件を満たすのは、台所で、しかも流し台の近くでした。
排水は、先日、流しの排水口を分岐して、床下で接続しました。
今回は、給水部分です。
もともと外にあった洗濯機置場の蛇口を取り、そこから分岐して、鉄管を接続しました。
凍結防止帯も、鉄管に巻きつけました。
壁から、蛇口を出しました。
今日は、二部屋完成しました。
あと、六部屋しないといけません・・・。
今まで、洗濯機置場が外にありました。
室内に洗濯機置場を作るには、給水と排水の両方を考えないといけません。
両方の用件を満たすのは、台所で、しかも流し台の近くでした。
排水は、先日、流しの排水口を分岐して、床下で接続しました。
今回は、給水部分です。
もともと外にあった洗濯機置場の蛇口を取り、そこから分岐して、鉄管を接続しました。
凍結防止帯も、鉄管に巻きつけました。
壁から、蛇口を出しました。
今日は、二部屋完成しました。
あと、六部屋しないといけません・・・。