からたくブログ

大学卒業後、大阪で5年半サラリーマン(通信業)をした後にアフリカ(ナミビア)で1年間ボランティアをしました。2008年12月に日本に帰ってきたら、(希望する)就職先が無く、2009年5月から1年間、難関資格(?)と言われている「不動産鑑定士」の資格取得(2010年度合格)を目指しながら不動産についての知識を取得し、資格には残念ながら縁がなく、その後、不動産業界に携わるために2010年8月中旬から約10ヶ月間調布市の不動産屋で働きノウハウを得て、現在は、長野県伊那市にて不動産業(自営業)に携わっています。
不動産投資家になるべく、(いちおう)東京都内(八王子市)に区分所有の築18年(購入時)のワンルームの激安マンション(駅から徒歩13分)を現金で2009年5月に購入、2009年7月に競売で長野県伊那市に戸建のボロ物件を購入。現在、両物件を賃貸中。今後、拡大を視野に入れながら、家業ともども邁進していきたいと思っています。

マナーモードだと目覚ましならない

朝から雨が降っていました。

メールはGmailを使っているのですが、携帯に転送しています。
24時間、いつでも携帯にメールが転送されてきます。
なので寝ているときは、マナーモードにしています。

いつもは、目覚ましをかけませんが、早く起きないといけない日なので
目覚ましの力を借りて。

マナーモードじゃ鳴らなかった。

奇跡的に7時に起きる。


夕方、親戚のおじさんに食事をご馳走になる。
腹いっぱい食べ過ぎました。


本日の学習時間

鑑定士
 経済学 1時間
 経済学授業 5時間
行政書士 8時間
雑事 | comments (0) | trackback (0)

物音に気をつけないといけない

今まで、隣の部屋、上の部屋、下の部屋には住民が居なかった。

ところが、下の部屋に新しい入居者が入ったみたいだ。

今まで居なかったので、真夜中でも気兼ねなく洗濯をしていたが、
これからは、気をつけないといけないかも知れない。

なぜなら、下の部屋から掃除機の音とか、ドタドタとか聞こえてくるから…。


さて、資格が迫っていることを予備校の講師に相談した(というか話しただけであるが…)ら、
死ぬ気でやってみれば…というアドバイスをもらった。
たぶん、受かるとは思っていない。
ただ、ミラクルが起こるかも知れない。
3週間で受かるような試験ではない。
あと2週間しかないが…。

そうとなれば、他の物を犠牲にしても、やっぱり取り組んでみようかと思う。
2週間後が楽しみだ。

本日の勉強時間

鑑定士
 鑑定理論 授業 1.5時間
 経済学 授業 1時間
 行政法規 1時間
 行政法規 授業 2.5時間
行政書士 4時間

夜は、巨人の試合が気になって勉強時間が少なくなってしまった…。

明日から行政書士の勉強に一日10時間(できるだけ)費やそう。
雑事 | comments (0) | trackback (0)

メール便の紛失後

先日、ヤマト運輸のメール便で送った物が、どこかで紛失した。

問い合わせをして、探してもらっていたのだが、結局出てこなかった。

と言うことで、送料の80円の返金がありました。

面倒だったので、ポストに入れておいてくださいと伝えておりましたら、
本日、タオルと一緒にポストに入っていました。

紛失したものは、あきらめるしかありません。
そんなに高価な物でなかったのが救いであります。



本日の勉強時間

行政書士 3時間
鑑定士
 鑑定理論 3時間
 鑑定理論授業 2.5時間
マン管 2.5時間

また忙しい土日が始まります。。。
雑事 | comments (0) | trackback (0)

なにが楽しくて勉強しているのか

なにが楽しくて勉強しているのか…と思うときもあるけれど、
今は、勉強が仕事みたいなものだ。

実家で取れた柿と買った柿を貰ってきたが、形は買った柿の方が良いが
味は、実家で取れた柿の方が甘くてオイシイ。


本日の勉強時間

鑑定士
 鑑定理論 2時間
 行政法規 3時間
 経済学  3時間
行政書士  4時間

行政書士の過去問を見てみたが、難しい…。
ただ6割取ればいいのだ。
しかし6割取れそうにない。

このまま、時間を費やして勉強し続けるのが良いのか悩むところだ。

板ばさみだ。ジレンマだ。

ただ一日一日試験の日は迫っている。

やらなければ受からないが、やっても受かる望みは薄い。。。
雑事 | comments (0) | trackback (0)

危機感をおぼえる

来週の土曜日の午後に予定が入って、その時間の授業に出れないので、
振り替え授業で、本日の夜、渋谷で授業を受けました。


なので、朝から渋谷の校舎に行って勉強。

どんべい

渋谷駅の山手線内回りのホームには、期間限定で日清のどん兵衛の
カップうどんが食べれるところがあります。
全国各地の限定のカップめんが200円で食べれるみたいです。
でも11時からのオープンらしく閉まっていました。


さて次に受けるのが行政書士の試験で、その20日後に、また別の資格試験があります。
「マンション管理士」という試験。
合格率8%くらいで、これまた難しい試験みたいです。


軽い気持ちで申し込みましたが、改めてヤバイかなぁと思っています。

2,500円払って、マン管の過去問題集を買いました。
そして軽く研究…。
鑑定士と被る分野の出題率は…22%でした。

なので、残りの78%は新たに身に付けないといけない…。

ちなみに宅建は70%くらい鑑定士と被っていました。


本日の勉強時間は、以下の通り。
鑑定士
 行政法規 3.5時間
 授業(行政法規) 2.5時間
行政書士
 憲法 5.5時間

帰りに久しぶりにラーメン屋に行ってラーメン定食を食べました。
雑事 | comments (0) | trackback (0)

ブドウがおいしかった

実家からブドウ一房と柿を貰ってきました。

昨日の夜に、ブドウを半分くらい食べようと思って食べ始めたら、
全部食べてしまいまった。

予想以上に甘くて、ついつい止まりませんでした。


柿は6つくらいあるので、一日一個にするようにしたいです。



普段、一人暮らしをしていると果物を買ってきて食べようとは思わない。
あれば食べるのだけど…。
たぶん、果物は一個が高いから買わないのだと思う。



行政書士の勉強は昼間3時間くらいしかできませんでした…。
鑑定士の勉強もしないといけないので、キビシイです。
雑事 | comments (0) | trackback (0)

宅建の次は…

行政書士の受験票が来ました。
試験は11月8日です。

行政書士

なぜ申し込んだのか…微妙です。


どこかで、「宅建の次は行政書士を受けよう」みたいな
キャッチフレーズがあったのです。

そうなのか…と思い、申し込んだのでした。

ちなみに、被っている部分は民法のみです。


一番重要なのは、行政法で、地方自治法とか…。
まったく分かりません。


あと20日間で、どうにかなるのか。。。


宅建の勉強でさえ、鑑定士の勉強に支障が出ていたのに、
これから始めて、20日間でどうにかなるかどうか。


通常は、宅建受かった人が翌年の試験を目指したら良いんじゃないの
的な資格みたいです。
調べていたら、やっぱり1年とか2年、勉強した人が受かっているみたい。


でも、せっかくだから、あと20日間で、どこまでできるか分かりませんが、
やってみようと思います。
そして、「ざまーみろ」と笑ってください。
勉強・資格 | comments (0) | trackback (0)
<< 2/6 >>