危機感をおぼえる
来週の土曜日の午後に予定が入って、その時間の授業に出れないので、
振り替え授業で、本日の夜、渋谷で授業を受けました。
なので、朝から渋谷の校舎に行って勉強。
渋谷駅の山手線内回りのホームには、期間限定で日清のどん兵衛の
カップうどんが食べれるところがあります。
全国各地の限定のカップめんが200円で食べれるみたいです。
でも11時からのオープンらしく閉まっていました。
さて次に受けるのが行政書士の試験で、その20日後に、また別の資格試験があります。
「マンション管理士」という試験。
合格率8%くらいで、これまた難しい試験みたいです。
軽い気持ちで申し込みましたが、改めてヤバイかなぁと思っています。
2,500円払って、マン管の過去問題集を買いました。
そして軽く研究…。
鑑定士と被る分野の出題率は…22%でした。
なので、残りの78%は新たに身に付けないといけない…。
ちなみに宅建は70%くらい鑑定士と被っていました。
本日の勉強時間は、以下の通り。
鑑定士
行政法規 3.5時間
授業(行政法規) 2.5時間
行政書士
憲法 5.5時間
帰りに久しぶりにラーメン屋に行ってラーメン定食を食べました。
振り替え授業で、本日の夜、渋谷で授業を受けました。
なので、朝から渋谷の校舎に行って勉強。
渋谷駅の山手線内回りのホームには、期間限定で日清のどん兵衛の
カップうどんが食べれるところがあります。
全国各地の限定のカップめんが200円で食べれるみたいです。
でも11時からのオープンらしく閉まっていました。
さて次に受けるのが行政書士の試験で、その20日後に、また別の資格試験があります。
「マンション管理士」という試験。
合格率8%くらいで、これまた難しい試験みたいです。
軽い気持ちで申し込みましたが、改めてヤバイかなぁと思っています。
2,500円払って、マン管の過去問題集を買いました。
そして軽く研究…。
鑑定士と被る分野の出題率は…22%でした。
なので、残りの78%は新たに身に付けないといけない…。
ちなみに宅建は70%くらい鑑定士と被っていました。
本日の勉強時間は、以下の通り。
鑑定士
行政法規 3.5時間
授業(行政法規) 2.5時間
行政書士
憲法 5.5時間
帰りに久しぶりにラーメン屋に行ってラーメン定食を食べました。