からたくブログ

大学卒業後、大阪で5年半サラリーマン(通信業)をした後にアフリカ(ナミビア)で1年間ボランティアをしました。2008年12月に日本に帰ってきたら、(希望する)就職先が無く、2009年5月から1年間、難関資格(?)と言われている「不動産鑑定士」の資格取得(2010年度合格)を目指しながら不動産についての知識を取得し、資格には残念ながら縁がなく、その後、不動産業界に携わるために2010年8月中旬から約10ヶ月間調布市の不動産屋で働きノウハウを得て、現在は、長野県伊那市にて不動産業(自営業)に携わっています。
不動産投資家になるべく、(いちおう)東京都内(八王子市)に区分所有の築18年(購入時)のワンルームの激安マンション(駅から徒歩13分)を現金で2009年5月に購入、2009年7月に競売で長野県伊那市に戸建のボロ物件を購入。現在、両物件を賃貸中。今後、拡大を視野に入れながら、家業ともども邁進していきたいと思っています。

セミナー

はじめての不動産投資セミナーと言うのがあったので参加しました。

とある不動産屋が無料で主催した物です。

まぁ、基本中の基本で、しかも講義が1時間だったので、少し物足りなかった。

都心では、立地条件がすべてと。
1.電車の沿線(田園調布線とかが人気)
2.駅から歩いて10分以内

田舎では車保有率が高いので、駅近とか気にしませんでしたが、
駅が重要みたいです。

新築マンションは5年で値が下がり初めて築15年で底値になる。
つまり、築15年も築30年も値段はあまり変わらなく、建物の価値は、落ちる所まで落ちていると言うこと。
(なので、買うなら築15年の物件が狙い目。)
残りの価格は土地の持分だけだが、担保価値はすこぶる低い。
つまり、銀行から投資で融資を受けようと思っても、マンションの
1室を持っていても、担保価値が薄いので、メリットにはならない。

東京の西側(大学が多い地域)は、部屋が狭くても借り手はいる。
大学生は、安ければ良いと言う人も、やはり居るみたい。
ワンルームの4畳でも、借りる需要はあるみたいです。
(しかし、八王子・相模原はワンルームマンション飽和状態。)


その後、西武線に乗って、中野区のとある駅のアパートを数件見に行きました。
見学ツアーみたいな物です。
空いている部屋の中を見るだけで、何の意図があるのか分かりませんでしたが、一応行きました。
電車賃は出してくれました。
どこも、ワンルームのアパートで、今住んでいるマンションより狭い部屋でした。
それでも、家賃は7万円とかです。
さすが、中野区と思いました。
投資 | comments (0) | trackback (0)

ホームセンター

ペンキを買うためにホームセンターへ行きました。

東京にもホームセンターがあるのですね。
(そりゃ、あるか…。)

しかも朝の7時半から営業しているみたいです。

ペンキですが、長野の方が安い気がしました。
置いてある種類(メーカー)にも依るのかも知れませんが。

自転車で10分くらいの所にあるので便利です。
また、何か手に入れたい時には使います。


あと、この町には100円ショップが多いです。
多分、半径1kmの中にダイソーが三つあります。
そして、品揃えもすごいです。

ペンキ塗りのハケは、100円ショップで買いました。
雑事 | comments (0) | trackback (0)
1/1