からたくブログ

大学卒業後、大阪で5年半サラリーマン(通信業)をした後にアフリカ(ナミビア)で1年間ボランティアをしました。2008年12月に日本に帰ってきたら、(希望する)就職先が無く、2009年5月から1年間、難関資格(?)と言われている「不動産鑑定士」の資格取得(2010年度合格)を目指しながら不動産についての知識を取得し、資格には残念ながら縁がなく、その後、不動産業界に携わるために2010年8月中旬から約10ヶ月間調布市の不動産屋で働きノウハウを得て、現在は、長野県伊那市にて不動産業(自営業)に携わっています。
不動産投資家になるべく、(いちおう)東京都内(八王子市)に区分所有の築18年(購入時)のワンルームの激安マンション(駅から徒歩13分)を現金で2009年5月に購入、2009年7月に競売で長野県伊那市に戸建のボロ物件を購入。現在、両物件を賃貸中。今後、拡大を視野に入れながら、家業ともども邁進していきたいと思っています。

貫通

築30年近くなる物件、なんと新築の時と同じ募集家賃で住んでいる部屋が六戸中三戸。

それは、新築時の家賃設定が安かったのだとは思いますが。

中古物件が多い中、新築から保有している物件であります。

古い物件であり、下水に接続していません。

雑排水は、川に放流しているのですが、途中で詰まり溜まってしまうのです。

以前、業者に見てもらいましたが劇的な解決にはならず、その後も詰まりが。

諦めて下水に接続する見積もりを依頼しましたが、冬季の工事は難しいと。。。

そんな感じで放置していたら、昨日、水道の検針をしている人から連絡があり水道メーターボックスが水没しているから何とかして欲しいと。


仕方ないので動きました。

昨日、いろいろ試して一部の詰まりを解決。
最初は、針金状の詰まり取り器具でやってましたが、それだと柔らか過ぎて使い物にならず、畑で使う緑の添え木の棒で突っつく案が良いと判明しました。

昨日は、途中で暗くなり作業を途中で終了。
今日は、一部道路上の水路の蓋も開けて作業をするので、作業中の看板もホームセンターで購入して準備しました。

そして、作業開始。

長靴で川に入り、川側からパイプを突っつきます。
途中で手ごたえが。
出し入れしながら強く突っつくと、貫通しました。
油が固形化して石鹸状になったものが大量に出てきました。

やっと、根本的な解決につながりました。
メーターボックスの水も出しました。
もう水が入り込むことは、ないでしょう。

下水を検討しましたが、もうちょっと先でも良いかも知れません。
雑事 | comments (0) | trackback (0)
1/1