からたくブログ

大学卒業後、大阪で5年半サラリーマン(通信業)をした後にアフリカ(ナミビア)で1年間ボランティアをしました。2008年12月に日本に帰ってきたら、(希望する)就職先が無く、2009年5月から1年間、難関資格(?)と言われている「不動産鑑定士」の資格取得(2010年度合格)を目指しながら不動産についての知識を取得し、資格には残念ながら縁がなく、その後、不動産業界に携わるために2010年8月中旬から約10ヶ月間調布市の不動産屋で働きノウハウを得て、現在は、長野県伊那市にて不動産業(自営業)に携わっています。
不動産投資家になるべく、(いちおう)東京都内(八王子市)に区分所有の築18年(購入時)のワンルームの激安マンション(駅から徒歩13分)を現金で2009年5月に購入、2009年7月に競売で長野県伊那市に戸建のボロ物件を購入。現在、両物件を賃貸中。今後、拡大を視野に入れながら、家業ともども邁進していきたいと思っています。

インスタントラーメン

トレードフェア二日目の参加だった。
日曜日なので、入場料が無料だったりして、たくさんの人が来ていた。
子供から大人まで。
仕方が無いのだが、子供はお金を持っていない子達も集まる。
そして、Give me moneyとか、頻繁に言ってくる。
地元のGrootfonteinの子供達には慣れているが、ちょっと違う。
たちが悪かったりする。
さて、インドネシアのブースにインスタントラーメンが置いてあった。
日本のそれに似ている物だ。
ナミビアにも、もどきはあるが、そのまま食べてもイマイチな物がある。
ちょっとの間、眺めていたら、おばちゃんが来て欲しいならあげると言ってきた。
おもわず、くださいと言った。もらえた。
宿は、会場から200メートルも離れていない場所。
部屋は、同期隊員のI君との二人部屋。
部屋では、激しい討論が繰り広げられた。
昨日は、I君の帰国後の進路について、そして今日はトレードフェアについて。
彼は、自分の意見があるのは良いが、決して意見を曲げようとしない。
私も自分の意見を持っているが、組織で働いて居た際には、自分の意見が通らない事も多々あり
色々と挫折や妥協の繰り返しをしてきた気がする。
まぁ、その議論が面白かったので、良かった。
私は、彼にアドバイスをしたつもりだが、きっと何も聞き入れてはいないのだろう。
ナミビア日記 | comments (0) | trackback (0)

トレードフェア

朝は、モーニングから始まった。
自分で取って食べる方式で、食べ過ぎる傾向にある。
しかも、美味しい。
10時から一般の入場が始まるが、その前に準備をする。
荷物を運んだり、セッティングをしたり。
トレードフェアは色々な国が出し物を出したり、ナミビア内の企業が出展したりしている。
それぞれ特色があって面白い。
ナミビアには日本の大使館は無いので、ボランティアが日本の代表として日本の紹介をしたり。
ボランティアの知名度向上なども含まれている。
そして、日本食として、お好み焼きを作って販売。
N$2(約30円)と休めの料金設定。
珍しさもあり、飛ぶように売れた。
その他では、柔道の実演や、三線の演奏などを実施。
炎天下の下、皆、体力を奪われ気味であった。
夜には、花火も上がり、ナミビアで花火が見れるなんてと言う喜びを噛み締めた。
ナミビア日記 | comments (0) | trackback (0)

北部へ

北部の町でトレードフェアがあると言うので北部に向けて出発した。
8時に出て、すぐには出発が出来ないのかと思ったのだが、予想外にちょうど人数が集まっていて出発できた。
11時半頃に、北部に着いていたのだが、一人づつ目的地まで送り届ける。
なので、結局、ミニバスを降りたのは13時になっていた。
北部の大きい町のOshakatiと言う町のショッピングセンターに降り立った。


ケンタッキーがあったので、入った。
購入して、席がいっぱいだったので、席が空くのを待っていた。
近くに居た人に、床が空いているよと言われた。
ふざけている。なめられていた。


気を取り直してショッピング。
実際は何も買わなかったが、価格の市場調査をした。


貧困街に行き、色々と見てまわった。
皮で作られた財布を購入した。
形がいびつで、買った後に気づいたのだが、札が財布からはみ出るくらいの出来栄えなのだ。


その後に、トレードフェアの会場に向かった。
既に、その日の出展は終わりで片付けの最中であった。
片付けを手伝った。


夕食は、全員でピザやへ行った。
首都の事務所からも、人が来ていて大所帯となった。
久しぶりに食べるピザは格別であった。食べ過ぎた感があった。
ナミビア日記 | comments (0) | trackback (0)

ポップコーン

■読書
竜馬がゆくを5巻まで読んだが、ちょっとストップしている。
全8巻物なので、あと3冊残っている。
ちょっと、ひと休みで、「こころ」を読んで、最近の小説を一つ読んだ。
比較すると、1ページの文字の量が全然違う。
最近の物は、文字の間隔も広くて、文字も大きい。
なので、スラスラ読むことが出来る。
1冊を1日で読み終わるくらいの勢い。


■ウイルス除去
1台、インターネットに接続していないパソコンがあった。
それは、水道代等の料金を受領する所で利用されていた端末だ。
このパソコンでインターネットできないの?
出来ないはずはないけど。
そして、コマンドプロンプトで確認しようとすると再起動。
再起動後、またコマンドプロンプト・・・。再起動。
なぜか、何も知らないIT担当者も来て、その状況を見るや、UPSが調子悪いんじゃ・・・、と。
えっ!?UPSは、この事象と全然関係ないでしょ。
ウイルスっぽくて、アンチウイルスソフトが入っているか確認したが、NO。
インストールしようと思って、その場を去り戻ってくると、そのIT担当者は居なくなっていた。
肝心な所で、いつも逃げて居なくなる。
スキャンすると、ウイルスが大量に検知された。
駆除したあとに確認したら、デフォルトゲートウェイの設定が問題でインターネットに
接続できていなかっただけであった。
設定を変更したら、インターネットに問題なく接続できた。


■中国人
ここの人は、中国人の食生活を、おもしろおかしく認識している。
そして、資料も出回っている。
中国の屋台で売られている物が写った物だ。
蛇とか、たつのおとしごの揚げたのとか、虫のから揚げとか。
ナミビア人だって、幼虫の乾燥したものとかを普通に食べるのだ。
しかし、その中国人の食について、日本人もこんな物を食べるのかと聞いてくる。
日本人は食べないとは言うが、なんかバカにした言い方で気に入らない。
やはり中国嫌いが目にうつる。


■ポップコーン
店でポップコーンが売っていたので買ってきた。
コーン500gでN$6(約90円)と安い。
少し鍋に入れて塩とバターを入れて火にかける。
振りながら3分くらい。
いい音と共に出来上がり。
少量のコーンで鍋いっぱいになった。
食べ切れなかったので、ちょうど来ていた人に振舞った。
意外とナミビア人は作り方を知らないみたいだ。
どうやって作るんだ・・・。また作ってくれ・・・。と言われた。


■ソフトボール金メダル
おめでとう!!
野球が不甲斐ないだけに、ソフトで金メダルは嬉しいですね。
しかもアメリカを倒しては、すごい。
予選ではアメリカに負けていたので、どうなる事かと思いましたが。
ナミビア日記 | comments (0) | trackback (0)

映画鑑賞

■停電
朝、今日も停電になるよといわれた。
8時から15時まで停電といわれたので、これはと思い待っていたら停電は起きず。
実の所は、今日の夜の0時から朝の3時まで停電と言う事だった。
寝ている時間帯なので、支障は無いと言う事だった。


■こころ
夏目漱石のこころと言う本を借りていた。
返す時期が来たので、一気に読んでみた。
月曜日の夜から、暇な時間帯に、夜の時間帯に。
もとは、新聞に毎日載せていた小説なので、区切りがあって読みやすかった。
内容も、読みやすい内容であったので、スイスイ読むことが出来た。
明治末期の頃の時代背景に書かれた小説であるが、なるほどうまく情景が描かれていた。


■トレードフェアー
今週末に北部の地域でトレードフェアと言う物がある。
なので、それに行く事にした。
金曜日入りしようと、金曜日に休みの申請をした。
同僚に年間25日しか休めない事知っているかと言われた。
おいおい、そんなに休んでいないよ。
しかもお前の方が私より、休んでいるでは無いか。
一昨日なんて、午後は出てきていなかったし。
人の事は、色々と指摘する変な奴は、やっぱり好きになれない。


■映画
ナミビアを舞台にした映画を町のホールでやるとの事。
夜の19時からN$10(約150円)と言うので見に行ってきました。
予想に反して意外と時間通りに映画は開始されました。
内容はナミビア独立の過程の話。
白人有利な社会から、頑張って黒人政権を取ると言うストーリー。
観客にもちろん白人は居ませんでした。
しかし観客のマナーも悪い。
おしゃべりしたり、席を立ったり。
2時間半と言う長く、面白みに欠ける部分もあり仕方がないが。
ナミビア日記 | comments (0) | trackback (0)

治安

■首都は危ない?
同期の南部に居る友人の隊員は学校の先生で今は休み期間に入っている。
そして、首都に昨日居たそうだ。
夕飯の為に宿泊場所から外に出たら、ストリートチルドレン複数に囲まれたそうだ。
金を出せといわれて断ったら、むなぐらを掴まれた。
殴る事もできたみたいだが、躊躇しているとカバンを奪おうとしてきた。
そうこうしている内に、周りの人に助けられたみたいだ。
そんな感じで、意外と危なくなっている首都でした。


■ポテト
昼にポテトを食べた。
いつ行く美味しい店へ行った。
しかし、残念ながら今日は、美味しくなかった。
塩コショウが利きすぎていた。
いつもと味付けが違った・・・。
それでも、勿体無いので最後まで食べたが。
ちょっと損した気分になってしまった。


■コーラ
ナミビアのコーラの缶もオリンピックバージョンが登場した。
住んでいるのが地方なので、やっと今頃目に止まるありさまである。
きっと、全ての店に出回り始めるのは、オリンピックが終わってからになるだろう。


■同僚
今日の同僚は何故か機嫌が良かった。
馬鹿笑いが職場中に響いていた。
そして、いつに無くニコニコ。
機嫌が良いと、たちが悪い。
調子に乗るというか命令口調で人を呼び、指示を出す。
彼が、別にエライ訳では無い。
これ、やれ、あれ、やれと。何様なんだ・・・。
これ運べ?おいおい、自分で出来るだろと言う感じ。
ちょっと人間的に問題がある彼とは未だ壁を感じてしまう。 


■パン屋の兄ちゃん
パン屋の兄ちゃんは、私がパンを買おうとすると、いつも言う。
ちょっと待て、と。
そして奥から焼きたてのパンを持って来て、スライスして袋に入れてくれる。
なので、いつも焼きたての柔らかいパンを買うことが出来る。
とてもありがたい。
ナミビア日記 | comments (0) | trackback (0)

盛りだくさん

■虫
朝起きて風呂タブを見たら、虫が二匹いた。
さっそく水に流した。
どこから発生したのかが不思議である。


■くもり
昨日、今日と天候がすぐれない。
俗に言う”曇り”の天候なのだ。
雨が降りそうなくらい。昼間は暑くならなくて良いのだが。
そろそろ雨も降り始めるのか・・・。


■60キロ
体重を計ったら60キロだった。
いつ以来だろうか。去年の5月以来だ。
自転車で九州と四国を旅行した時に一時的に60キロになった。
その後は、美味しい物を食べ過ぎて体重は急上昇。
二本松の訓練所では、最大の67キロまで体重は増えた。
この60キロと言うのは先週の風邪の影響と言うのは間違いない。
実は、まだ体調が完全では無いと言う事もある。
体の芯が痛んだり、寒気がしたり、たまにする。
この症状は感覚的にもう少し続きそうだ。


■困る事
紙を見せられて、このファイルどこにあるのかなぁ?
どこかに保存したはずなんだけど・・・。見つからない。
そう聞かれても、困ります。
ファイル名覚えているか?
検索で調べてもヒットしない。
本当に保存したかどうかも分からない。


■普通のファイル
OFFICE2007を使っている人も数人居る。
何も意識せずにファイルを保存すると、docxとかの拡張子になったりする。
それを普通の拡張子にしたいと言ってきた人が居る。
普通って何なんだ・・・。
そこは意図を汲んであげて、他のOFFICEを使っている人も編集できるdocへの変換を教えてあげた。
ファイルが二つできたけど、これ消していいの?
それは、あなたの自由です・・・。


■突然の停電
今日も停電が起こった。
昨日のは、計画停電で北部からの送電線のメンテナンスだったのだが。
いきなり電気がストップした。
そして職場は、静かになり、パラパラと人も居なくなり・・・。
だらだらとした空気も流れ始め。
終業の1時間前に停電は復旧した。


■駐在員
首都の事務所から駐在員が来た。
来ると言う連絡は、貰っていた。
でも何時に来るのか分からなかった。
昼食を食べようか、食べまいか。
13時になっても連絡が無かったので、外に出た。
しかし停電で、どうしようか悩む。
そうこうしているうちに電話が鳴った。
ちょうど着いたみたいだった。
停電であるが、近くのスパーのレストランへ。
通常メニューは駄目だが、出来ている物だったら出せると言う事。
停電でなければ、ちょっとお洒落な店に行く予定だったのに運が悪い。
これから北部のRUNDUとKATIMA MULILOと言う町に行くそうだ。
次の隊次で新たに隊員が来ると言う事であった。


■auone.jp
見慣れないドメインのメールが届いた。
職業柄、ドメインは気にしてしまう。
どこの会社のドメインだろうと思って調べてみた。
「au one」と離して考えればすぐに分かったのだが。
そう言えば、KDDIのISPサービスのメールがau oneと言うサービスに変わったな。
しかも最近、立て続けに2件、au oneのWebメールの安全性についてニュースになっていたな。


■日本と一緒か・・・
駐在員と話をしていて「はっ」となった。
私「しっかり働いている人も居れば、そうで無い人もいます。」
駐在員「そっか、やっぱり日本と同じだね。」
ちょっと前にも同じ様な気づきがあったはずなのに、忘れていた。
アジアの発展途上国の人は、自分の知識を増やすために自分から何かを欲してくると教えてくれた。
私は、そんな事より、日本人にもしっかり仕事をしない人がいる事の事実の方がショックだった。
思い返してみれば確かに、そうなんだけど。
日本人は、しっかりやると言う先入観がどうしても離れない。
でも割合的には、この国の方が断然に多い。
苦し紛れの発言ではあるが。


■ネタがたくさん
やはり、休日より平日の方が書くネタがたくさんある。
逆に、ありすぎて困るくらいだ。
実際に書いても、面白くない内容の物も多いのだけど。
まぁ、記録として書き綴っている物だから良いとしよう。
ナミビア日記 | comments (0) | trackback (0)
<< 2/4 >>