からたくブログ

大学卒業後、大阪で5年半サラリーマン(通信業)をした後にアフリカ(ナミビア)で1年間ボランティアをしました。2008年12月に日本に帰ってきたら、(希望する)就職先が無く、2009年5月から1年間、難関資格(?)と言われている「不動産鑑定士」の資格取得(2010年度合格)を目指しながら不動産についての知識を取得し、資格には残念ながら縁がなく、その後、不動産業界に携わるために2010年8月中旬から約10ヶ月間調布市の不動産屋で働きノウハウを得て、現在は、長野県伊那市にて不動産業(自営業)に携わっています。
不動産投資家になるべく、(いちおう)東京都内(八王子市)に区分所有の築18年(購入時)のワンルームの激安マンション(駅から徒歩13分)を現金で2009年5月に購入、2009年7月に競売で長野県伊那市に戸建のボロ物件を購入。現在、両物件を賃貸中。今後、拡大を視野に入れながら、家業ともども邁進していきたいと思っています。

建国記念日

今日は、祝日だったみたいだ。
そして高遠のだるま市だったみたいだ。

が、朝から仕事でした。

サブリース物件に物干し設置、カーテンレールの取り付けを実施。
カーテンレール1本が不良品でした。
なので、明日に再度取り付け予定。
とりあえず、鍵を不動産屋さんに届けました。


別件で不動産屋に行き捺印。


朝飯を食べてないのでお腹がすいて11時頃に昼食。

午後は、学生の退去日の確認をするために手紙を作って配布。

その後、駒ヶ根に行って作業。

いろいろとやることはたくさんあります。

明日も忙しくなりそうです。
雑事 | comments (0) | trackback (0)

水まわりの仕上げ

今日も朝から寒かったです。

外で数分作業するだけで、身体の芯まで冷え切ってしまいます。
それでも、作業を終わらせないといけません。

サブリース物件ですが、まだ水を通していませんでした。
凍結防止帯を巻きおわって、やっと水漏れ調査です。
凍結防止帯に通電して、通水しました。
水漏れ一箇所だけでした。
が、風呂の水栓が色んなところから水漏れ。
パッキンを買いに行って交換したり、蛇口の部分を交換などしました。

そして、やっと保温材を巻きはじめました。
これが意外と大変。
時間が思ったよりかかりました。

いつの間にか夕暮れになってしまいました。

明日に少しだけ作業を残してしまいました。
雑事 | comments (0) | trackback (0)

作業

今日も寒かったです。

サブリース物件のエアコンの電源を新規に作るための配線作業をしました。
ブレーカーからエアコンの近くまで線を引きます。
見た目を良くするために、なるべく目立たなくするのですが、大変でした。
仕方なく、一部は見えるところに露出しました。
結局1時間くらいで終える予定でしたが、午前中かかってしまいました。

午後は、風呂場のコーキング。
うまく仕上げるために、マスキングテープを使います。
が、これが、またメンドクサイのです。
めちゃくちゃ時間が掛かりました。

あとは、鍵の交換。
玄関とお勝手のところ。
部品が足りずに、残りは明日に。

明日は、水を出してみて確認をする予定です。
雑事 | comments (0) | trackback (0)

作業

来週に入居が3部屋になり、日曜日も休んでおられません。

寒い中、作業です。

洗面台

洗面台の接続をして凍結防止帯を巻き付けて保温材を巻きつける。


風呂場の照明も故障していて交換。
まだまだ、やることはあります。



午後も、来週入札する物件の資料作成、入札書の作成をしました。


その後、先日退去した部屋のクリーニング作業。


夜は、兄家族と焼肉を食べに行きました。
食べ過ぎました。
少し吐きました。


明日も忙しくなりそうです。
雑事 | comments (0) | trackback (0)

キッチン運び

キッチン(流し台)を運ぶために兄に手伝ってもらいました。

やはり一人だと無理なこともあります。


家具家電つきの部屋に入居者が決まったみたいです。
なかなか早く決まりました。
ただ、少し注文が入ったので、準備をしないといけません。


駒ヶ根の物件の外の整地の見積もりが出てきました。
まぁ、人が動けば妥当な金額かも知れません。
少しでも早く完成させたいので、依頼しました。
完成すれば、見た目も変わってくると思います。


太陽光発電ですが、順調に発電をしてくれています。
なかなか見に行くのが大変ですが、見に行かなくても大丈夫そうです。


明日も、やることがたくさんあります。
雑事 | comments (0) | trackback (0)

駒ヶ根の物件

駒ヶ根の物件ですが、植木があります。


駒ヶ根


根っ子まで除去したいのと、駐車スペースを確保したいのでなめらかにしないといけません。

ということで業者に見積依頼することにして、来てもらいました。

草が生えないように砕石を敷設しようと思っています。

いくらの見積もりが出てくるか・・・。
雑事 | comments (0) | trackback (0)

マックポテト

一昨日、たまたまマクドナルドのクーポンを見ていたら、「ポテトL2つで290円」と。

おっ、安いと思い、買いに行きました。

17時からの限定品だったので、ちょうど17時過ぎに行きました。

店でそれだけを買うのは恥ずかしかったので、ドライブスルーで買いました。

たぶん、客も少なくてストックがなかったのか、少し待ちました。

そしてアツアツのポテトが出てきました。

袋に入っているのに熱気が伝わってきました。

ポテト

全部食べたら気持ち悪くなるかなぁ?と思いきや、ペロリと食べきってしまいました。
雑事 | comments (0) | trackback (0)
<< 40/637 >>