からたくブログ

大学卒業後、大阪で5年半サラリーマン(通信業)をした後にアフリカ(ナミビア)で1年間ボランティアをしました。2008年12月に日本に帰ってきたら、(希望する)就職先が無く、2009年5月から1年間、難関資格(?)と言われている「不動産鑑定士」の資格取得(2010年度合格)を目指しながら不動産についての知識を取得し、資格には残念ながら縁がなく、その後、不動産業界に携わるために2010年8月中旬から約10ヶ月間調布市の不動産屋で働きノウハウを得て、現在は、長野県伊那市にて不動産業(自営業)に携わっています。
不動産投資家になるべく、(いちおう)東京都内(八王子市)に区分所有の築18年(購入時)のワンルームの激安マンション(駅から徒歩13分)を現金で2009年5月に購入、2009年7月に競売で長野県伊那市に戸建のボロ物件を購入。現在、両物件を賃貸中。今後、拡大を視野に入れながら、家業ともども邁進していきたいと思っています。

明治村

そして帰りがけに小牧東ICで途中下車して「明治村」に寄ってきました。

あらかじめ、ネットのオークションで300円で優待券をゲットしていたので、二人で3400円のところを1700円で入ることができました。


残念ながら、ちょうどSLが運休日でした。


ちょうど昼前に着いたので、ちょっと早めに昼ごはんにしました。
明治なので洋食レストランへ。
オムライスを注文しました。
1分くらいで出てきました。

洋食

美味しかったです。


その後、園内をぶらぶら。
しかし、上り坂もあったりで、上り坂になるたびに上の娘も「だっこ」という始末。
肩車

仕方なく、二人を背負うことに。


園内を満喫することができました。


そして、楽しんで帰ってきました。

娘たち二人は車の中で熟睡していました。
雑事 | comments (0) | trackback (0)

迎え

妻子を迎えに大阪に向かいました。

そして、せっかくなので1泊の旅行をかねています。

下の子が6ヶ月になり、外泊できるようになった去年の11月から月一でどこかに泊まりに行こうということになっています。

11月は、南魚沼へ。12月は木曽福島へ。1月は石和温泉に行きました。

そして、今回は・・・

大阪と伊那の間で探しました。

夕食で外に出るのは面倒なので、二食付き。
小さい子供がいるのでベットはNG。
できれば、温泉宿。

ということで、琵琶湖のほとりにある宿にしました。

旅館

お風呂も天然でありませんでしたが、温泉水を運んできた温泉もどき。
入浴税を取られたから温泉扱いなのでしょうか。

夕食もおいしい料理でした。

上の子が3歳になるまで子供料金が掛かりませんので、あと数ヶ月続けられるでしょうか。
雑事 | comments (0) | trackback (0)

確定申告

朝起きたらお腹がすいていて、仕事に向かう途中でマクドナルドに寄って朝マックしました。

そして、仕事。

午後は雨になりそうだというので、自宅で確定申告の書類作成。

自分所有の物件もあるので、不動産収入の青色申告もしないといけません。

ただ、もう4回目になるので、とりあえず、半日で青色申告分は出来上がりました。

全体の申告分は、妻が戻って、医療費の計算をしないと進みませんので、また後日にすることにしました。

とりあえず、目処が立ちました。
雑事 | comments (0) | trackback (0)

ビックマック

今朝も朝方は寒かったのですが、徐々に暖かくなりました。

午前中は、建設屋さん主催のセミナーへ参加しました。
無料のセミナーなのに帰りにお菓子の手土産をもらえるなんて裏があります。
そうです、アパートの建設を狙っているのです。

そんなセミナーのあとに駒ヶ根の物件へ。
ちょうど昼時でお腹がすいていたので、マクドナルドへ。
ビックマックのLセット。
店内がいっぱいだったので、仕方なく車の中で食べました。
意外とお腹いっぱいになりました。

その後、車の中で昼寝をしてから、外壁の塗装の続きを実施。
3時間くらい、ひたすらに塗装をする。
いやぁ、非常に疲れました。
ここ数日、疲れすぎています。


明日は、雨みたいなので、キッチン入替物件の続きを実施する予定です。
雑事 | comments (0) | trackback (0)

疲労困憊

最近、とても疲れています。

おとといの夜に温泉に行ってリフレッシュして昨日は調子が良かったのですが、今日の肉体労働で、夕方には身体がボロボロでした。

で、お腹もすいて、夕食を食べて、その後、寝てしまいました。


今日は、駒ヶ根の新規物件の外壁の塗装の続き。
まだ塗装していない一面があり、そこは、なぜか植物の細かい根が、ところどころ出ていて、それを除去しないといけないのです。
大変でした。


しかも作業の途中でテナントを内見したいという問い合わせがあり、いったん伊那に戻るやら。


来週の月と火は大阪に妻子を迎えに行き仕事ができないので、土日は仕事をします!!
雑事 | comments (0) | trackback (0)

流しの変更

空いている部屋のキッチンの流し台を入替を検討しております。

もともと壁から出ている水栓だったのを、なんちゃってシステムキッチンに変更します。

なので、水とお湯の管の位置を変更しないといけません。

キッチン

こんな感じであったのを・・・

壁開け

壁に穴をあけて、配管を確認します。

カット

そして配管を切ってネジきりもします。

壁戻し

配管の高さを変更して、また壁を作ります。

これを業者に依頼したら、設備屋さんと大工さんに別々に依頼しないといけません。

と、こんな感じで結構疲れました。
雑事 | comments (0) | trackback (0)

換気扇

先日に退去した駒ヶ根の部屋はトイレが汲み取りです。

で、トイレが臭ったのです。
確認すると換気口のファンが回っていない。


ということで、新品の在庫があったので、持って行って付けてきました。

内装もボロボロなので、本格的に手を入れないといけません。


午後は、青年会議所入会の面接に行ってきました。
入会して、どうなのか、という課題もありますが、経験値を積むということで自分のためになることと信じております。


その後、ここ最近の肉体労働で疲れていたので温泉(みはらしの湯)に行ってきました。
なんと、JAFカードを提示すると10%OFFというので車にいったん戻り540円で入浴してきました。
久しぶりで気持ちよかったです。
雑事 | comments (0) | trackback (0)
<< 38/637 >>