からたくブログ

大学卒業後、大阪で5年半サラリーマン(通信業)をした後にアフリカ(ナミビア)で1年間ボランティアをしました。2008年12月に日本に帰ってきたら、(希望する)就職先が無く、2009年5月から1年間、難関資格(?)と言われている「不動産鑑定士」の資格取得(2010年度合格)を目指しながら不動産についての知識を取得し、資格には残念ながら縁がなく、その後、不動産業界に携わるために2010年8月中旬から約10ヶ月間調布市の不動産屋で働きノウハウを得て、現在は、長野県伊那市にて不動産業(自営業)に携わっています。
不動産投資家になるべく、(いちおう)東京都内(八王子市)に区分所有の築18年(購入時)のワンルームの激安マンション(駅から徒歩13分)を現金で2009年5月に購入、2009年7月に競売で長野県伊那市に戸建のボロ物件を購入。現在、両物件を賃貸中。今後、拡大を視野に入れながら、家業ともども邁進していきたいと思っています。

水漏れ

水漏れ発生しました。
夕方の出動でした。
水漏れて、内階段が水浸しになっていました。
3階なのに幸いなことに、下に部屋がありませんでした。

以前も同じ部屋で水漏れが発生しました。
その時は、水道管のつなぎ目がゆるんでいました。
凍結によって、蛇腹パイプが膨らんだことにより、パイプが変形して
ネジがゆるんだと考えられました。
その際も、凍結防止帯が温かくなくて問題だとは思っていました。

その時に、凍結防止帯が温かくならない原因を突き詰めていれば
再発しなかったかも知れません。

今回は、お湯と水の両方のパイプが破裂していました。

根本的な原因は、凍結防止帯の電源が入っていなかったことでした。
差込口から、コンセントが抜けていました。

トイレをみて思いました。
温暖便座のコンセントも抜けていました。
たぶん、電気代にシビアなんでしょう。

知らぬ間に抜いてしまったのかも知れません。
前回、そのことに気づいていれば、今回のこともなかったかも知れません。

いい勉強になりました。
続きを読む>>
賃貸業 | comments (0) | trackback (0)
1/1