からたくブログ

大学卒業後、大阪で5年半サラリーマン(通信業)をした後にアフリカ(ナミビア)で1年間ボランティアをしました。2008年12月に日本に帰ってきたら、(希望する)就職先が無く、2009年5月から1年間、難関資格(?)と言われている「不動産鑑定士」の資格取得(2010年度合格)を目指しながら不動産についての知識を取得し、資格には残念ながら縁がなく、その後、不動産業界に携わるために2010年8月中旬から約10ヶ月間調布市の不動産屋で働きノウハウを得て、現在は、長野県伊那市にて不動産業(自営業)に携わっています。
不動産投資家になるべく、(いちおう)東京都内(八王子市)に区分所有の築18年(購入時)のワンルームの激安マンション(駅から徒歩13分)を現金で2009年5月に購入、2009年7月に競売で長野県伊那市に戸建のボロ物件を購入。現在、両物件を賃貸中。今後、拡大を視野に入れながら、家業ともども邁進していきたいと思っています。

駐車場の整理

駐車場の位置を明確にするために、識別できるようにしました。
数字だと「4」とか使うとか使わないとか、ややこしいので、アルファベットにすることにしました。

まず、木の板を適当の大きさに切りました。
木と言っても合板ですが。


板


それに、立てれるように棒を取り付けました。


棒つき


そして、木が腐らないようにペンキを塗りました。
たまたま、あったペンキを使いました。
ということで、黄色になりました。
続きを読む>>
賃貸業 | comments (0) | trackback (0)

塗装屋さん

朝6時に起きて、活動が始まりました。

とあるアパートの駐車場の駐車位置の状況が全然把握できていなくて、確認に行きました。

契約時に申告していただいている車のナンバーの控えがあるのですが、6台止まっていた中、該当するナンバーの車は1台しかありませんでした。

入居時と乗っている車が変わったのか。

きっと、まだ止まっていなかった車もあるだろうから、空いている箇所がなかなか把握できなく、入居者に直接確認した方が良さそうだ。


以前、塗ったベランダを確認すると、なんとさびが浮き出していました。

さび
続きを読む>>
賃貸業 | comments (4) | trackback (0)

ペンキ塗り

昨日のペンキ塗りに引き続き、ペンキ塗りをしました。


施工前の様子
ペンキ前


階段は、高い所もあり、ペンキを体に浴びながらの作業となります。

なるべく、たれないようにするテクニックも必要となります。

そして、高い所は、ハシゴなどを使っての作業となり危険も伴います。
続きを読む>>
賃貸業 | comments (0) | trackback (0)

くもとの戦い

先週は、4回もソースカツ丼(全て別の店にて)を食べてしまった。

それは、さておき、今日から、また別の場所のペンキ塗りが始まりました。
階段


ペンキ塗りの前にくもの巣の撤去をしました。
くもの巣は、取り除いてもくもの巣の原因のクモさんを退治しないと再びクモの巣を作ってしまいます。

なので、かわいそうでありますが、一匹ごとに潰すのですが、クモの数が半端ないのです。

今日、葬ったクモの数は、ゆうに百を超え、多分、3百匹くらいでしょうか。。。


明日もペンキ塗りが続きます。
賃貸業 | comments (2) | trackback (0)

ベランダのペンキ塗り

本日は、ベランダのペンキ塗りをしました。

昨日の屋根のペンキ塗りで、しゃがみ→立ち→しゃがみ→立ちのスクワットを百回、いや何百回したので、今日は足がパンパンでした。

足をかばいながら、ペンキ塗りに立ち向かいました。


塗る前の状態。
ペンキ前


細かい部分があるので、塗るのが大変でした。


ペンキ後

そして、無事に塗り終わりました。
賃貸業 | comments (0) | trackback (0)

屋根の塗装

今日のミッションは、屋根の塗装でした。

昨日までの階段のペンキ塗りで余ったペンキを活用したわけであります。


今日も、雲の少ない晴天でした。

そんな中、陰がない屋根の上での作業。

太陽が痛いくらいに身体にあたりました。

更に日焼けした感じです。

サビてそうな部分を重点に塗りました。

手慣れた作業で順調に進み、半日で終了しました。

フロに入った時に、日焼けのために、腕が痛かった。。。
賃貸業 | comments (0) | trackback (0)

ペンキ完了

昨日の作業の疲れで朝、起きれなかった。
親が家に来て、玄関のベルで起きました。
何度も携帯に電話したみたいでしたが、それでも起きなかったので心配していたみたいでした。

そして、続きのペンキ塗り。

雲ひとつない晴天で暑かった。

ひたすらペンキを塗り続けました。

塗る前はこんな状態でした。


ペンキ前
続きを読む>>
賃貸業 | comments (0) | trackback (0)
<< 26/29 >>