塗装屋さん
朝6時に起きて、活動が始まりました。
とあるアパートの駐車場の駐車位置の状況が全然把握できていなくて、確認に行きました。
契約時に申告していただいている車のナンバーの控えがあるのですが、6台止まっていた中、該当するナンバーの車は1台しかありませんでした。
入居時と乗っている車が変わったのか。
きっと、まだ止まっていなかった車もあるだろうから、空いている箇所がなかなか把握できなく、入居者に直接確認した方が良さそうだ。
以前、塗ったベランダを確認すると、なんとさびが浮き出していました。
とあるアパートの駐車場の駐車位置の状況が全然把握できていなくて、確認に行きました。
契約時に申告していただいている車のナンバーの控えがあるのですが、6台止まっていた中、該当するナンバーの車は1台しかありませんでした。
入居時と乗っている車が変わったのか。
きっと、まだ止まっていなかった車もあるだろうから、空いている箇所がなかなか把握できなく、入居者に直接確認した方が良さそうだ。
以前、塗ったベランダを確認すると、なんとさびが浮き出していました。
仕方がないので、汚れを取ってから、塗装しました。
そして、実家へ行き、落ちた栗を拾う。
拾っている後ろで、また栗が落ちる。
天気が良すぎるので、家に戻り洗濯機を回す。
別のアパートの壁の塗装をする。
空部屋の入口のチャイム部分が汚れていたので、きれいにする。
両面テープのあとを除去してペンキ塗り。
塗っているうちに入居者から水漏れならぬお湯漏れの問い合わせが入った。
すぐに確認に向かう。
お湯がちょろちょろ二日間くらい出っ放しになっているみたいだ。
給湯器もずっと動いていた。
もしかしたら、水道代もガス代も…、と思うが、そこには触れず。
水道の蛇口の部分が調子よくないみたいだ。
ちょうど持っていた部品があったので、その場で交換する。
お湯漏れは止まった。
良かった。無事に完了。
昨日の夕方に親戚のおじさんから電話があったのを思い出した。
シャッターが開かなくなったのでみて欲しい、と。
その足で、向かう。
シャッターを見てみると、確かに途中で引っかかっていて開かなくなっていた。
ペンチで、曲がっていた部分を直した。
無事に開くことができた。
途中だった、塗装現場に戻る。
壁がイマイチになっていたアパートだが、ペンキを塗ると良い感じになったので、塗れる部分は塗り始めた。
そうしたら、そのアパートの向かいのおばさんが、お茶を誘ってくれた。
栗がいっぱい余っていたのを思い出して、栗いりますか、と聞くと、欲しいとひとつ返事だったので、実家に取りに帰ってプレゼントした。
すごく喜んでいた。
また実家に行き、夕方の栗拾い。
久しぶりの休憩なしの12時間労働でした。
そして、実家へ行き、落ちた栗を拾う。
拾っている後ろで、また栗が落ちる。
天気が良すぎるので、家に戻り洗濯機を回す。
別のアパートの壁の塗装をする。
空部屋の入口のチャイム部分が汚れていたので、きれいにする。
両面テープのあとを除去してペンキ塗り。
塗っているうちに入居者から水漏れならぬお湯漏れの問い合わせが入った。
すぐに確認に向かう。
お湯がちょろちょろ二日間くらい出っ放しになっているみたいだ。
給湯器もずっと動いていた。
もしかしたら、水道代もガス代も…、と思うが、そこには触れず。
水道の蛇口の部分が調子よくないみたいだ。
ちょうど持っていた部品があったので、その場で交換する。
お湯漏れは止まった。
良かった。無事に完了。
昨日の夕方に親戚のおじさんから電話があったのを思い出した。
シャッターが開かなくなったのでみて欲しい、と。
その足で、向かう。
シャッターを見てみると、確かに途中で引っかかっていて開かなくなっていた。
ペンチで、曲がっていた部分を直した。
無事に開くことができた。
途中だった、塗装現場に戻る。
壁がイマイチになっていたアパートだが、ペンキを塗ると良い感じになったので、塗れる部分は塗り始めた。
そうしたら、そのアパートの向かいのおばさんが、お茶を誘ってくれた。
栗がいっぱい余っていたのを思い出して、栗いりますか、と聞くと、欲しいとひとつ返事だったので、実家に取りに帰ってプレゼントした。
すごく喜んでいた。
また実家に行き、夕方の栗拾い。
久しぶりの休憩なしの12時間労働でした。
Comments
たぶん、落ちてきた錆が乾燥して、こびりついたのかもしれません。
もしかしたら、しっかり拭いたら取れたかもしれません。かも。
サビが内側から来ているか、表面に付着しているだけか確認を
してみてください。
付着しているだけのモノでは、新たなサビは発生しません。
なるほど。勉強になります。
色々と、調べてみたいと思います。
上から落ちてくる、さびた液体とかも影響しますか???
もし次にやりかえる機会があるならば、一度シアナミド鉛錆止めを塗って、乾燥してから仕上用のペイントをした方が良いでしょう。
最近は各メーカーが色々な錆止めペイントを出しているので、カタログ等で比較してみるのも良いかと思います。