からたくブログ

大学卒業後、大阪で5年半サラリーマン(通信業)をした後にアフリカ(ナミビア)で1年間ボランティアをしました。2008年12月に日本に帰ってきたら、(希望する)就職先が無く、2009年5月から1年間、難関資格(?)と言われている「不動産鑑定士」の資格取得(2010年度合格)を目指しながら不動産についての知識を取得し、資格には残念ながら縁がなく、その後、不動産業界に携わるために2010年8月中旬から約10ヶ月間調布市の不動産屋で働きノウハウを得て、現在は、長野県伊那市にて不動産業(自営業)に携わっています。
不動産投資家になるべく、(いちおう)東京都内(八王子市)に区分所有の築18年(購入時)のワンルームの激安マンション(駅から徒歩13分)を現金で2009年5月に購入、2009年7月に競売で長野県伊那市に戸建のボロ物件を購入。現在、両物件を賃貸中。今後、拡大を視野に入れながら、家業ともども邁進していきたいと思っています。

天井修復

水漏れした際に、天井の石膏ボードが駄目になった部分。

天井

その部分に新しいボードを入れ込みました。

天井裏見ても、結構、元の作りはいい加減だったりします。
まぁ、見えない部分は、普段分かりませんからね。

修復後は、こんな風になりました。

修復後

この後、クロスを貼ったら、交換したかどうかも分からなくなります。
仕事 | comments (0) | trackback (0)

ペンキ塗り(階段)

ペンキ塗りの第二段、錆びた階段のペンキ塗りをしました。

塗装前

雨ざらしなので、以前の塗料が剥げたり、錆びたりしています。

剥げかけの物を撤去して、錆びも取り、こびりついた泥を取り除き、
ペンキを塗りました。

塗装後

試しに、一部を塗ってみました。
悪くないので、全部塗る方向です。
仕事 | comments (0) | trackback (0)

ペンキ塗り(ごみ置き場)

とあるアパートのごみ置き場です。

茶色く見えるところは、鉄が錆びているのです。
塗装前

このまま、腐食が進まないようにペンキを塗りました。

塗装後

とりあえず、夕方になり寒くなったので終了。
明日も続きをします。
仕事 | comments (0) | trackback (0)

続、塗装

前回、アパートの塗装したの物置の扉の残りを塗装しました。

前回の塗装した色が駄目だしされて、色を変更。
結局、12個をやる事になりました。

前回は、スプレーを使ったのですが、色が無くてペンキを利用。

午前中は、一人で、フレーム側の淵を塗りました。

午後は、扉側の作業。
塗装

途中、親父と作業方法で意見が合わずに、後半は手を出しませんでした。

一応、終わるのは終わったのですが、自分ならもっと綺麗に…。
仕事 | comments (0) | trackback (0)

すきま用テープ

前回塗装した、扉の回りをすきま用テープを付けました。

実は、この鉄の扉は部屋の中にあるのです。

隙間から風が入って来ないようにするためです。

すきま用テープ

意外と、これスゴイのです。

付けたら、本当に風が入ってこなくなりました。
仕事 | comments (0) | trackback (0)

看板つくり

今日のミッションはごみ収集場所に設置する看板つくり。

A4サイズのベニヤ板を100円ショップで買ってきました。
切っても良かったのですが、きれいに切れていたので。

そして、家にあった木の角材を使いました。
角材
汚れていたり、ボンドらしい付着物があったので、カンナで削りました。

それから、ニスを塗り高級感を。
ニス

そして、短い木ネジで止めました。

看板

最後に、印刷して…
完成

完成ですが、これが採用されるかどうかは分かりません。
仕事 | comments (0) | trackback (0)

塗装

さび付いている収納の扉をスプレーで塗装しました。

扉を外して、錆を取り除きます。
綺麗に洗います。
スプレーで塗装します。
一気にでは無く、時間をかけて何回も塗装します。

フレーム側は、スプレーの塗装が、はみ出ないように回りをテープを貼ります。

作業前の扉
作業前

作業後の扉
作業後

新品の様に綺麗になりました。
350mlのスプレー缶1本使ってしまいます。

あと11箇所、同じ作業をしないといけません。
仕事 | comments (0) | trackback (0)
<< 2/7 >>