2009.06.16 Tuesday
23:33 | posted by
karataku
暗記がなかなか出来ない。
昔から、暗記ごとは得意でなかった。。。
人形劇のセリフも長いのは覚えられなかった…。
文章の内容は理解できていても、長い文章になるとキツイ。
色々試している。
何度も音読したり、書いたり、録音して聞いたり。
短い文章は、比較的簡単に覚えられるが(当たり前か・・・)。
何か邪念があるのかも知れない。
覚えようと思うのがいけないのか・・・。
ガンバロウ。
暗記で良い方法を知っている人は教えてください。
2009.06.08 Monday
23:53 | posted by
karataku
民法のイントロ(基本中の基本)授業が終わって、本格的な民法の授業に入りました。
いやぁ、全然違いますね。
完全に答えが無い世界で、どうして良いのか分からない状態です。
たぶん、これが本当の民法なのでしょう。
戸惑いながらも、授業を受けました。
しかも授業が長かった。
19時から22時まで。。。
これから走るか、悩んでいます。
2009.06.07 Sunday
19:14 | posted by
karataku
午前中の配達依頼を佐川急便にしていた。
嫌な予感はしていた。。。
予感は的中…。
来たのは11時過ぎ。
午後一番のDVDの授業を入れていたが、間に合わない為に、
延期せざる負えなくなった。
当日の予約変更が出来ないために、月曜日に変更。
家で勉強する事に変更。
商品をチェック。
付属の電池は、三洋製で無かった。
三洋では、アルカリ電池は作っていなかったかなぁ?
そして録音も試してみる。
バッチリである。
クリアに録音が出来る。
素晴らしい。
そして、最強の8GのSDカードも搭載。
講義を聞くときは、最大2倍速で聞く事が出来る。
1000回充電できるエネループも役に立つだろう。
ICレコーダー 11,970円 (ICR-PS501RM)
エネループ 1,399円
2009.06.05 Friday
21:54 | posted by
karataku
ボイスレコーダーを注文しました。
現在、iPodで聞いている講座を倍速で聞きたい。
Webの講座を録音したい。
と言うのがメインの目的だったのですが、探したら、ICボイスレコーダーに行き着きました。
働いている時であったら、パナ○ニック製を優先的に探しましたが、
今は、中立的な立場に立って、探しました。
そこで、三洋の物に決めました。
・microSDカードをメモリーとして使える。
・アナログ音源をMP3で録音できる。
・USB接続でMP3データを移す事ができる。
・単四電池一本で稼動する。
・軽いみたいだ。
・付属マイクでも音を結構拾うみたいだ。
と言う事で、併せてエネループ(充電池)も併せて注文しました。
ネットだとヨドバシカメラより、20%OFFくらいで購入できる。
明日には、到着するみたいだ。便利だ。
2009.06.03 Wednesday
21:59 | posted by
karataku
いよいよ、民法が始まりました。
本格的には来週から始まりますが、初学生の為のイントロで2.5時間の講座が6講座あります。
民法は宅建でもマン管でも被るので、避けて通れない道です。
その両方は、基本部分の範囲だそうですが。
鑑定士の民法は、論文式の資格試験の中では唯一、六法全書が使えない試験だそうで、
それが、何を意味するかは、分かりませんが、それなりに難しいそうです。
(他の資格に比べて簡単なのか、考える点に重視を置いているのか…)
と言う事で、またまた未知の領域に突入です。
2009.06.01 Monday
22:56 | posted by
karataku
マンション管理士の資格のガイダンスを聞きに行きました。
新宿校では、該当の講座は無く、渋谷校へ行きました。
管理業務主任者と言う資格もあり、どちらも出題範囲は同じみたいだ。
マンション管理士は合格率7%〜8%
管理業務主任者は合格率20%〜22%
難易度も、合格率の通りである。
マンション管理士の試験が11月29日、その1週間後に管理業務主任者の試験。
両方受けて、両方資格を持っていたら有利みたいだ。
マン管が受かれば、管理業務主任者は余裕で受かると言っておられました。
役に立つ情報が聞けて良かった。
マン管は、宅建より難しいかも知れないと誰かが言っていた。
2009.05.26 Tuesday
23:50 | posted by
karataku
今日から会計学の授業が始まりました。
経済学の時は9名くらいしか居ませんでしたが、20名くらいに
増えていました。
どんどん、競争相手が増えてきます。
そして、覚える事も増えてきます。
初めて学ぶことが多くて、新鮮で良いです。