からたくブログ

大学卒業後、大阪で5年半サラリーマン(通信業)をした後にアフリカ(ナミビア)で1年間ボランティアをしました。2008年12月に日本に帰ってきたら、(希望する)就職先が無く、2009年5月から1年間、難関資格(?)と言われている「不動産鑑定士」の資格取得(2010年度合格)を目指しながら不動産についての知識を取得し、資格には残念ながら縁がなく、その後、不動産業界に携わるために2010年8月中旬から約10ヶ月間調布市の不動産屋で働きノウハウを得て、現在は、長野県伊那市にて不動産業(自営業)に携わっています。
不動産投資家になるべく、(いちおう)東京都内(八王子市)に区分所有の築18年(購入時)のワンルームの激安マンション(駅から徒歩13分)を現金で2009年5月に購入、2009年7月に競売で長野県伊那市に戸建のボロ物件を購入。現在、両物件を賃貸中。今後、拡大を視野に入れながら、家業ともども邁進していきたいと思っています。

瞬間湯沸し器

昨日の退去立会いで発見した瞬間湯沸し器の故障、というか凍結による破裂の件の進展がありました。

入居者の保険が適用できることになりそうです。
良かった。

なので、さっそく状況報告と見積書を作成しました。

湯沸し器
賃貸業 | comments (0) | trackback (0)

トイレの水漏れ

テナントのユーザよりトイレのタンクの下から水が漏れると申告がありました。
ユーザというより、テナントの借主の母親からの問合わせでした。

ちょうど出会った際に言われたのでした。


基本的に現状で貸しており、改装して利用しているので、借主責任での修理なのですが、トイレはそのまま利用しているというので、今回は特別に修理に出動しました。

必要と思われるパッキンを購入して現地へ向かいました。


トイレ

ガムテープを巻いて水を止めていましたが、水漏れしていました。


用意していった部品だけでは足りず、ホームセンターへ追加で行きました。


そして、水が止まりました。
トイレの水周りのことなら何でも来い!って感じです。
というか、仕組みは単純なんだなぁ、と思いました。
賃貸業 | comments (0) | trackback (0)

外灯設置

2011年末に入手したアパートQですが、入居者0から一時期8部屋(実際は10部屋ですが2部屋を倉庫として利用)中7部屋まで入居者が入りましたが、その後2部屋退去して、5部屋で推移していました。

それが、3月4月の入居予定で2部屋入居者が決まり、また残り1部屋になっています。
残りの1部屋も問合せがあるので、この繁忙期に期待大の状況です。

駐車場に外灯がなかったので、センサーで点灯するライトを付けました。

外灯

実は、取り付けた外灯は去年の5月くらいに購入していましたが、眠らせていて、やっと1ヶ月前くらいに箱から出して試験をしていました。
昼間に太陽光を使って充電して夜に点灯できる仕組みで、電気を必要としません。
しかし、太陽光の小さなパネルをどこに設置するかが問題となります。
屋根にのぼり、設置場所を検討しましたが、良い場所がなく、結局、倉庫として使っている部屋のベランダに取り付けました。
賃貸業 | comments (0) | trackback (0)

物干し竿

新しいPOPです。

何もない部屋は味気ないのですが、内見する際は、何もないので
内見が数秒で終わってしまう可能性もあります。

いかに興味を持たせるかが必要になります。

物干し竿

物干しは、必ず必要になるものにもかかわらず、買うと車に乗らない
可能性もあるので、部屋に付いていると便利だったりします。

そして、カーテンレールも本来は付いているものなのですが、
このPOPを貼る部屋は、カーテンレールが付いていません。

入居者が決まったら付けるのですが、アピールすることで
入居者の心配もさせることもなくせます。
賃貸業 | comments (0) | trackback (0)

キャンペーン

入居促進のために1月は「新春キャンペーン」で、2月はどうしようかと考えました。

新春キャンペーン


そして思いつきました。


家電


「家電1つプレゼント」キャンペーンです。
予算は、だいたい1万円後半です。

これで、入居がどんどん決まれば良いのですが。
2月から実施予定です。
賃貸業 | comments (0) | trackback (0)

水のトラブル

今日は2件の水のトラブルにあいました。

朝、洗濯機をまわして干す前に電話がなりました。

水が漏っています、と。

急いで現地に向かいました。

間違いなく上の部屋からでした。

上の部屋の部屋の住人は不在。
電話して、許可をもらい、入室させてもらいました。
確認すると、水漏れの形跡がない。
これは、床下で何かが起こっていると断定。
1階の点検口から屋根裏を確認。
水漏れの部位が分かりました。

屋根裏

排水口の隙間から水がポタポタ落ちていました。

上の部屋では、台所の水栓がしっかり止まっておらず、ポタポタ落ちていました。

原因が想像できました。
以前も同じような出来事が別のアパートで発生したのです。
排水パイプが凍ったのです。
ポタポタ水が流れていたために、パイプ内が徐々に凍り、水が流れなくなってしまったのです。


排水パイプを電熱線で温めました。

パイプ

数時間後に、やっと融けて水が流れ始めました。



もう1件は、水が出ないという申告。
それまた現地に駆けつけると、なんと凍結防止帯の電源コードの抜けていました。
な、なんと。
賃貸業 | comments (0) | trackback (0)

入居確定

漆喰塗りをしていたアパート

階段の漆喰塗りは終わっていました。
階段漆喰


階段だけでなく、空いている部屋もきれいにしようと、フローリング板ばりの部屋がちょっと色あせていたので、フローリング材の上からクッションフロアーを敷きました。

そして、本日、その作業が終了。

床

タイミングよく、内見が入りました。

決まりました。

決まるべくして決まった感じがします。

今まで、内見があっても、なかなか決まらないことが何回かありました。
申込が入っても審査が通らなかったりと難ありの入居希望者が集まっていました。

今回、それが払拭できそうな感じがしました。

このアパートに約2年近くぶりに新しい入居者が入ることになります。
賃貸業 | comments (0) | trackback (0)
<< 11/29 >>