トリムバレー大会
地区のトリムバレー大会がありました。
一応、主催者側の立場として参加しました。
今日のトリムバレーに向けて、いろいろと準備をしました。
毎年やっていることを、そのままやれば、それはそれで大会自体は遂行できるのですが、それではおもしろくないので、今までの慣行とは違うことも取り入れました。
それは、とても小さいことで誰にも分からないことですが、せっかくやるのだから、自分なりに考えて、良いと思うことをやりたいわけです。
単純に前年度と同じことをやることは、誰にでも出来ることです。
・スポーツ保険の契約先を変更
保険に加入するのですが、新たな取引先と交渉して加入
・一人一本のドリンク提供
今までは2リットルのペットボトルでしたが、今回は500mlのものを一人ずつに配りました
・MVPを決める
試合ごとに活躍した選手を1名表彰しました
・試合後の懇親会会場
例年とは違う懇親会会場を選びました
そんな感じで来年以降続くかは分かりませんが、それでも、遣り甲斐を見出すために考えて動きました。
またコストダウンとして、A1サイズの対戦表も業者に依頼すると二千円くらい掛かるものを分割印刷で紙をつなぎ合わせて実質0円で作成しました。
(私の作業コストはかかっていますが。)
そんな訳で本当に自己満足ですが、自分がやるからには、マニュアルどおりではなく、考えて行動しました、という感じでした。
一応、主催者側の立場として参加しました。
今日のトリムバレーに向けて、いろいろと準備をしました。
毎年やっていることを、そのままやれば、それはそれで大会自体は遂行できるのですが、それではおもしろくないので、今までの慣行とは違うことも取り入れました。
それは、とても小さいことで誰にも分からないことですが、せっかくやるのだから、自分なりに考えて、良いと思うことをやりたいわけです。
単純に前年度と同じことをやることは、誰にでも出来ることです。
・スポーツ保険の契約先を変更
保険に加入するのですが、新たな取引先と交渉して加入
・一人一本のドリンク提供
今までは2リットルのペットボトルでしたが、今回は500mlのものを一人ずつに配りました
・MVPを決める
試合ごとに活躍した選手を1名表彰しました
・試合後の懇親会会場
例年とは違う懇親会会場を選びました
そんな感じで来年以降続くかは分かりませんが、それでも、遣り甲斐を見出すために考えて動きました。
またコストダウンとして、A1サイズの対戦表も業者に依頼すると二千円くらい掛かるものを分割印刷で紙をつなぎ合わせて実質0円で作成しました。
(私の作業コストはかかっていますが。)
そんな訳で本当に自己満足ですが、自分がやるからには、マニュアルどおりではなく、考えて行動しました、という感じでした。
Comments