戸建て賃貸物件の改装完了
いよいよ本日、入居者に鍵渡しがありました。
ギリギリ間に合いました。
昨日の夕方に廊下にワックスを塗ってその後は作業ができずに、今日の朝に最終的な点検を行ないました。
【玄関】
玄関の扉が汚かったので、1,380円のシートを貼りました。
シンプルな電灯も取り付けました。
チャイムは配線がなかったので、ワイヤレスの音だけの物です。
外壁は大工さんに施工してもらいました。
【玄関入ったところ】
コンクリート張りで、シミがあったり汚れていたのでペンキを。
コンクリート用のグレーの塗料。
二度塗りしました。
廊下も磨いてワックスを塗りました。
ギリギリ間に合いました。
昨日の夕方に廊下にワックスを塗ってその後は作業ができずに、今日の朝に最終的な点検を行ないました。
【玄関】
玄関の扉が汚かったので、1,380円のシートを貼りました。
シンプルな電灯も取り付けました。
チャイムは配線がなかったので、ワイヤレスの音だけの物です。
外壁は大工さんに施工してもらいました。
【玄関入ったところ】
コンクリート張りで、シミがあったり汚れていたのでペンキを。
コンクリート用のグレーの塗料。
二度塗りしました。
廊下も磨いてワックスを塗りました。
【14帖の部屋】
もともと6帖と8帖の畳部屋だったところ。
境をぶっ壊してひとつの部屋にしました。
床は大工さんに貼ってもらいました。
床材は、2帖で5,000円の特価品を利用。
繊維壁だった壁も繊維を剥いで、クロスを貼りました。
クロス代は、この14帖で6,980円。
ふすまも、同じクロスを貼り付けました。
ふすまの枠は、黒いペンキで塗装しました。
【キッチン】
とても汚かった台所。
全て撤去しました。
壁と天井の壁紙、床のクッションフロアーは業者に依頼しました。
流しシンクは安い物を選択。
一応、システムキッチンです!!
排水の位置変更が床下にもぐって実施したのが大変でした。
お湯の配管も手こずりました。
忘れずにコーキングもしました。
結構シンプルな出来上がりで満足しています。
(入居者にとって使いやすいかは別ですが。)
ちなみに換気扇は3千円くらい、手元灯は2千5百円くらいです。
【脱衣所】
洗面台と洗濯機置場を設置しました。
洗面台はシャンプードレッサーを導入した別のアパートで要らなくなったものを再利用。
蛇口の混合栓だけ購入。
このシングルレバーの混合栓が意外と高くて1万円なり。
洗濯パンは、この大きさだとトラップと併せて3千5百円くらいです。
【お風呂】
今回、ユニットバスを入れました。
メーカーの人が設置してくれるので、事前に入るスペースを確保するだけです。
設置後に、電気の配線と水周りの接続をしました。
【トイレ】
もともと段差のある和式便所だったところ。
コンパネで床をはってボードで壁を作りました。
コンセントがなかったので、脱衣所から床下を配線して作りました。
壁は、クロスとペンキのミックスです。
床のCFは業者に依頼しました。
トイレの設置は、設備屋さん依頼しました。
見ていると、そんなに難しくなさそう。
自分でもできそうでした。
【カガミ】
今回の目玉のひとつ。
脱衣所に大きな鏡を設置しました。
とある不動産屋さんのアドバイスで、良いなぁ、と思ったからです。
自分の家にも、このくらい大きな鏡が欲しいです。
そんな感じで、無事に入居日までに改装を終えることができました。
(まだ、もうひと棟ありますが。)
これだけ大掛かりの改装を試みることができて経験値が上がりました。
もともと6帖と8帖の畳部屋だったところ。
境をぶっ壊してひとつの部屋にしました。
床は大工さんに貼ってもらいました。
床材は、2帖で5,000円の特価品を利用。
繊維壁だった壁も繊維を剥いで、クロスを貼りました。
クロス代は、この14帖で6,980円。
ふすまも、同じクロスを貼り付けました。
ふすまの枠は、黒いペンキで塗装しました。
【キッチン】
とても汚かった台所。
全て撤去しました。
壁と天井の壁紙、床のクッションフロアーは業者に依頼しました。
流しシンクは安い物を選択。
一応、システムキッチンです!!
排水の位置変更が床下にもぐって実施したのが大変でした。
お湯の配管も手こずりました。
忘れずにコーキングもしました。
結構シンプルな出来上がりで満足しています。
(入居者にとって使いやすいかは別ですが。)
ちなみに換気扇は3千円くらい、手元灯は2千5百円くらいです。
【脱衣所】
洗面台と洗濯機置場を設置しました。
洗面台はシャンプードレッサーを導入した別のアパートで要らなくなったものを再利用。
蛇口の混合栓だけ購入。
このシングルレバーの混合栓が意外と高くて1万円なり。
洗濯パンは、この大きさだとトラップと併せて3千5百円くらいです。
【お風呂】
今回、ユニットバスを入れました。
メーカーの人が設置してくれるので、事前に入るスペースを確保するだけです。
設置後に、電気の配線と水周りの接続をしました。
【トイレ】
もともと段差のある和式便所だったところ。
コンパネで床をはってボードで壁を作りました。
コンセントがなかったので、脱衣所から床下を配線して作りました。
壁は、クロスとペンキのミックスです。
床のCFは業者に依頼しました。
トイレの設置は、設備屋さん依頼しました。
見ていると、そんなに難しくなさそう。
自分でもできそうでした。
【カガミ】
今回の目玉のひとつ。
脱衣所に大きな鏡を設置しました。
とある不動産屋さんのアドバイスで、良いなぁ、と思ったからです。
自分の家にも、このくらい大きな鏡が欲しいです。
そんな感じで、無事に入居日までに改装を終えることができました。
(まだ、もうひと棟ありますが。)
これだけ大掛かりの改装を試みることができて経験値が上がりました。
Comments