からたくブログ

大学卒業後、大阪で5年半サラリーマン(通信業)をした後にアフリカ(ナミビア)で1年間ボランティアをしました。2008年12月に日本に帰ってきたら、(希望する)就職先が無く、2009年5月から1年間、難関資格(?)と言われている「不動産鑑定士」の資格取得(2010年度合格)を目指しながら不動産についての知識を取得し、資格には残念ながら縁がなく、その後、不動産業界に携わるために2010年8月中旬から約10ヶ月間調布市の不動産屋で働きノウハウを得て、現在は、長野県伊那市にて不動産業(自営業)に携わっています。
不動産投資家になるべく、(いちおう)東京都内(八王子市)に区分所有の築18年(購入時)のワンルームの激安マンション(駅から徒歩13分)を現金で2009年5月に購入、2009年7月に競売で長野県伊那市に戸建のボロ物件を購入。現在、両物件を賃貸中。今後、拡大を視野に入れながら、家業ともども邁進していきたいと思っています。

<< KFC | main | 宝探し >>

住民税

住民税の請求書が来ました。
来ていたのは数日前ですが、封筒を開きました。

毎月の給料天引だと痛くありませんが、まとめて払うのは痛いですね。。。

誰かが言っていましたが、住民税の支払っている金額で選挙とかの投票権に比重をつけるのも良いかも知れませんね。

例えば、支払が数千円の人は1票で、何十万円の人は10票とか。


貸している店舗の方から更新をしたいと連絡が入りました。
契約書を確認すると、今月までの契約でした。
契約をみると、更新手続きをしなければ自動更新になるのですが、言ってくるのは律儀だなぁと思いました。
そして更新の契約書を作って持って行きました。
少し大きめのスナックなのですが、お客がいっぱい入っていました。
儲かっているみたいで良かったです。

自分は店に入った瞬間にタバコのにおいで頭がくらっとしてしまいました。
雑事 | comments (2) | trackback (0)

Comments

karataku | 2012/06/24 09:06 PM
Gajaさん、なるほど、確かに、そうですね。

ただ、行政の運営は税金で行われており、税金の支払の比重によって意見が反映されても、と思っただけでした・・・。
Gaja | 2012/06/24 10:58 AM
金額で差をつけると、既存の金持ちだけが優遇される結果になるので、あまり良いとは思いません。
住民税を支払うことすら困難な自営高齢家庭も日本にはたくさんあり、それを敗者だと切り捨てるのは市場主義経済の理論なのでしょうが、それで良いのかと聞かれると、僕は賛成しかねます。

Comment Form