給湯器の交換
朝から給湯器の交換をしました。
給湯器自体が古いもので、本体から水漏れしていたためです。
古い給湯器は、こちら。

配管とか本体との接続とか大変でした。

そして、レンジが届きました。

明日は、早起きして東京に向かいます。
給湯器自体が古いもので、本体から水漏れしていたためです。
古い給湯器は、こちら。

配管とか本体との接続とか大変でした。

そして、レンジが届きました。

明日は、早起きして東京に向かいます。
大学卒業後、大阪で5年半サラリーマン(通信業)をした後にアフリカ(ナミビア)で1年間ボランティアをしました。2008年12月に日本に帰ってきたら、(希望する)就職先が無く、2009年5月から1年間、難関資格(?)と言われている「不動産鑑定士」の資格取得(2010年度合格)を目指したが、残念ながら縁がなく、その後、不動産業界に携わるために2010年8月中旬から約10ヶ月間調布市の不動産屋で働き、現在は、長野県伊那市にて不動産業に携わる。
(いちおう)東京都内(八王子市)に区分所有の築18年(購入時)のワンルームの激安マンション(駅から徒歩13分)を(家賃の支払いを無くすために)現金で2009年5月に購入し夢のマイホームを手に入れたが、そこは賃貸に出し、小銭を稼ぐ。今は調布市の賃貸(激安)アパートと長野県伊那市を往復しながら毎日ブログを更新し、今後の人生について考えています。
Comments